top of page

和柄


今日、購入した和柄の生地



鼓を中心に梅、桜、蝶が舞っている




「鼓」は


祭りや宴会の鳴り踊り、楽し気な雰囲気



「美しい音色が鳴る」


「見事に実がなる」という意味にかけて


「豊作」や「成功」を意味する吉祥文様




「桜」は


「五穀豊穣」と


「物事の始まり」として、とても縁起の良い柄




「梅」には


厳しい冬を耐え忍び


春に美しい姿を見せて


「忍耐力」を表す


美しくも気高い力強い花





「蝶」は


幼虫から成虫へ華やかな変容から


健やかな女性の成長を表していて


産卵期を迎えるとつがいで仲睦まじい姿から


夫婦円満をもあらわす吉祥文様




和柄には


その柄に込められた思いが意味深く




四季おりおりの日本の美しさ


日本女性の優雅さを


存分に表現している




ree

 
 
 

コメント


ブログの更新通知をメールでお届けします

メッセージが送信されました。

  • Facebook ホワイトアイコン
  • Instagram ホワイトアイコン
  • Pinterest ホワイトアイコン
  • Twitter ホワイトアイコン
  • YouTube ホワイトアイコン
bottom of page