C眼科
- hiroko19613588

- 2021年6月19日
- 読了時間: 1分
今日は2年ぶりに眼科へ
白眼の部分に濁りがあるのが
前々から気になっていて
浦添市前田にあるC眼科へ
以前通っていた眼科は
結構待ち時間が長く
うんざりするほどでした
案の定、
感染対策された待合室のフロアーには
子どもからお年寄りまで沢山の方が
ところが
受付をしたら数分で
問診、検査が始まり
検査も一人の看護士さんが
最新の機器で
いくつもの検査を要領よく済ませ
全てがデータ化、システム化されていて
お医者さんの部屋の前で待つこと数分
直ぐに呼ばれて
若くてきれいな女医のT先生が
私の目の状態を丁寧に説明してくれて
T先生は私が部屋を出るまで
「お大事に」と笑顔で見送ってくれて
会計もレジ精算で自動化されているため
早々に済ませ
薬局もすぐ近くに
これまた、薬剤師の方も
質問が浮かばないほど細やかな説明を
受付して
1時間で、薬を頂くまでを終える事ができ
今までの眼科のイメージが変わりました
全てがスリム化されていて
簡素でスマート
そのため、働いている人に余裕があって
ゆったりしている
C眼科の状況は
医療の現場でAIの進化が
良い形で
働く人や暮らしに共存し
豊かにしてくれることを
垣間見せてくれたような気がしました





コメント