母乳点眼
- hiroko19613588

- 8月31日
- 読了時間: 1分
今日の沖縄は 少しばかり
陽が 柔らかく感じたのは
私だけでしょうか
今朝、早々に
ネパール出身の Dさんから電話
初めて彼女にあったのは
コロナ禍の5年ほど前
7月末に可愛い第一子を
出産したばかり
背中を痛めたので
どうしたら良いかと相談
午後から 恩納村で仕事のため
午前中だったら
病院に連れて行けるよと
一緒に N病院の救急へ
彼女たちを迎えに行くと
ネパールから来沖した
お義母さんも病院へ同行することに
赤い民族衣装をまとい
なかなの貫禄で
診察までの時間
子育ての話をしていたら
ネパールの民間療法で
赤ちゃんが目ヤニが出た時は
目に母乳を点眼したほうが良いと
お義母さんが教えてくれて
Dさんも わたしも
初めて知って驚いてしまいました
診察後
無事 大きなけがでもなく 一安心
異国の地で
生まれたばかりの赤ちゃんを
自分の痛みをこらえて
しっかり 抱きしめる
彼女の 細い指に
娘から 母親に変わった
強さを感じて
感慨深いものがありました





コメント