top of page

「たくや」さん

台風の風もやんで


いつもの夏風のそよぐ沖縄



先日の夕方 友人と一緒に 


豊崎までドライブ



先ほどまで 


土砂災害警報が鳴るほどの大雨



あっという間に晴れ間が広がり


色鮮やかな夕日が目の前に広がって



そんな中、


三味線の音が・・・


若々しい声とはやしが聞こえてきて



どうやら、


歌っている姿を配信しているよう


遠慮がちにその青年の側に近寄り


それでも 体が自然に動いて


思わず 2人で手拍子を



笑顔で会釈をしながら


どうぞ と声をかけてくれて


喜納昌吉の「花」を歌ってくれた


心が清められるような 心地よさ



スマホの画面ごしのお客様も


喜んでくれている 


彼の名前は「たくや」さん



祖父が弾いていた三味線


亡くなってからその大事さに気づいて


独学で三味線を弾いているという



真っ直ぐな


そして 人懐こい 笑顔


その心意気に 


この淑女 二人が癒されてしまう



夕陽の沈む この広い公園で


自然の風と 波の音を聞きながら


三味線の音色と歌声


青年の 心意気にふれた 


とても 貴重なひとときでした



また いつか ご縁があることを


楽しみにしています



ree














 
 
 

コメント


ブログの更新通知をメールでお届けします

メッセージが送信されました。

  • Facebook ホワイトアイコン
  • Instagram ホワイトアイコン
  • Pinterest ホワイトアイコン
  • Twitter ホワイトアイコン
  • YouTube ホワイトアイコン
bottom of page