top of page

琉球の横顔



今日は忙しい時間の合間をぬって


県立美術館


「琉球の横顔」と題する展示場へ




何を展示しているのだろう


題名だけではあまり


イメージが沸かない


そんな思いもあったのですが




何故だか行きたいと衝動にかられ




行ってみてびっくり


沖縄に生まれ、または


沖縄にゆかりのある16人の作家の


絵画をはじめとした


目から鱗の素晴らしい作品


来てよかった!




どれをとっても


その作品の力量に圧倒されて




特に私が


足を停めて、じっと魅入ったのは


「仁添 まりな」 Marina NIZOEの


中国の影響を受けた


琉球絵画の花鳥画


言葉もなく、ため息が




どの作品にも


迸る女性の繊細さと力強さが







ree













 
 
 

コメント


ブログの更新通知をメールでお届けします

メッセージが送信されました。

  • Facebook ホワイトアイコン
  • Instagram ホワイトアイコン
  • Pinterest ホワイトアイコン
  • Twitter ホワイトアイコン
  • YouTube ホワイトアイコン
bottom of page