top of page
検索


ミニトマト
昨日 知り合いのおばあちゃんの 小さな庭の一画の 小さな畑で ミニトマト狩り 小さな ミニトマトが鈴なりに実っていて 完熟しない 緑色のトマト 小さな産毛がいっぱいで 愛らしも 植物の生命力を感じる 自然がみせてくれる 美しさや強さに出会えるのは なんだか豊かになった気持ちになる

hiroko19613588
2021年11月30日読了時間: 1分


よつ葉バター
北海道のお土産に 北海道限定販売 「よつ葉バター」を頂きました スーパーでよく見かける よつ葉バターとは製法が違っていて 食べてみてビックリ ミルク?っておもうほどの マイルド感と自然の甘さ 北海道の食の レベルの高さに感激 よつ葉バターは 2018年9月6日...

hiroko19613588
2021年11月28日読了時間: 1分


うるマルシェ
昨日はうるま市の うるマルシェへ 暮らしに欠かせない「食」 「沖縄の食」の情報発信基地となり 食にかかわる多くの生産者と 買い手を繋ぐ場所 そこで購入したのが 沖縄市泡瀬にある 「Rita Green」が販売している 「塩こうじチキン元気サラダ」...

hiroko19613588
2021年11月27日読了時間: 1分


バンタカフェ
大きな窓ガラス 大きなカウチソファ 眼下に広がる大海原 水平線が一望でき 部屋の中にいて 圧倒的な絶景 心が解放されていくのがわかる 朝に 昼に 夜に この空間を楽しむことが出来る 星野リゾートの バンタカフェ 一人で 大事な誰かと 沖縄の自然を満喫できる空間です

hiroko19613588
2021年11月24日読了時間: 1分


魅力
「 海とグスク 」 そこは 日常と非日常の境目 青い美しい海岸線に 白い石灰岩の城壁 沖縄のグスクから インスピレーションを得た 読谷村 「 星のや沖縄 」 沖縄の魅力をシンプルに そして 壮大に魅せてくれる

hiroko19613588
2021年11月23日読了時間: 1分


香り
今朝 エレベーターですれ違った 女性の残り香 スッキリとしたレモンの 何とも言えない優しい香りで 女性の綺麗に整え 清潔感に満ちた 洗練された後姿 月曜の朝の 少し小走りに エレベーターを降りる 彼女の真摯な姿が心に残る

hiroko19613588
2021年11月22日読了時間: 1分


思い出すこと
最近 よく 思い出すのが 父の事 父が亡くなってから 数年が経ちますが 何故か突然に 父のことがよぎり 涙が溢れてきます 「親孝行、したい時に親はなし」 まさにそんな感じで 今朝、見せてくれた月のように どんな時も いつも 一緒にいると思って 今日もまた、一日...

hiroko19613588
2021年11月20日読了時間: 1分


ウージ畑
少し肌さむくなってきた 沖縄地方 いつものドライブコースの ウージ畑 私の腰のあたりだった ウージが グングン伸び 私の背をはるかに超えて ウージの収穫は1月から3月頃 沖縄の気候に適して 昔から沖縄の農家の暮らしを 支えてきたウージ ウージ畑をみると 数年前に勤務していた...

hiroko19613588
2021年11月19日読了時間: 1分


朝日
今日は早起きしてドライブ 朝日を浴びるのは やっぱり心地よい 最近は生活リズムが変わってきて 夜遅くまで起きることがなくなって 早起きすることが多く 太陽の明るさ、輝きに 元気を頂きます

hiroko19613588
2021年11月17日読了時間: 1分


ザミオクルカス
ちょうど1カ月前に芽をだした ザミオクルカス 今はもう、 三本の枝がしっかり根付いていて 新たにもう1本の芽も顔をだしています たった、1カ月で30cmも 成長したザミオクルカス そのスピードの速さに 驚かされます 2ケ年前にこの家に一緒に 引っ越してきて 2ケ年の間...

hiroko19613588
2021年11月16日読了時間: 1分


一人で
最近は一人で行動することが多く 週末といっても 誰かと会うこともなく 一人の時間があるというのは 有難いことで 一人の時間があるから 家族、友人、知人との会話も 楽しく新鮮に思える 一人、外に出て ぽっかり浮かぶ月を見たり 木々の木洩れ日を感じたり 一人、家の中で...

hiroko19613588
2021年11月15日読了時間: 1分


琉球の横顔
今日は忙しい時間の合間をぬって 県立美術館 「琉球の横顔」と題する展示場へ 何を展示しているのだろう 題名だけではあまり イメージが沸かない そんな思いもあったのですが 何故だか行きたいと衝動にかられ 行ってみてびっくり 沖縄に生まれ、または...

hiroko19613588
2021年11月14日読了時間: 1分


籔地大橋
うるま市の海中道路の近くに ひっそりと佇む籔地島 屋慶名方面の 平安座島 浜比嘉島 宮城島 伊計島 とは 少し違う感じで 現在は無人島で ハブが多いからという事もあってか 人目をさけるような雰囲気が 籔地島には ナチジングスクの石垣が残っていたり 約6600年ほど前の...

hiroko19613588
2021年11月12日読了時間: 1分


美術館へ
今日は県立美術館へ 県立美術館には私の大好きな空間が エントランスホールの吹き抜けには ツリー状の10本の柱があって 沖縄の特色ある 御嶽に木洩れ日が落ちる様子を イメージした空間 真っ白の大きな柱が 近代的でありながら 幻想的で神秘的 広く高い...

hiroko19613588
2021年11月10日読了時間: 1分


すぐ死ぬんだから
「すぐ 死ぬんだから」 おどろおどろしい本の題名 姉に勧められて読んでみた 奇想天外なストーリーで 現実、そんなことがあったら 結構、厳しいぞ 亡くなった夫に42年間隠し続けた妾が 立派な息子まで それが思わぬ展開へと行くのだが 妾という言葉も 古めかしいが...

hiroko19613588
2021年11月9日読了時間: 1分


休日に
過ごしやすい日々の沖縄 すっかり 涼しくなって コロナも落ち着き 穏やかな毎日 昨日は家の中を片づけ だいぶスッキリしました 今まで見せていたものを 見えないように ライフスタイルの変化と共に レイアウトも変えていきます 小さなスペースでも 楽しく暮らせるよう...

hiroko19613588
2021年11月8日読了時間: 1分


November
少し肌寒く感じる今日この頃 それでも半袖が心地よく もう、11月 それも来週には月半ばに あっという間に今年も 終わろうとしている 毎日が充実していることは 本当に有難いことで 今年残りの日々も アクティブに楽しみたい

hiroko19613588
2021年11月7日読了時間: 1分


Photo Alubm
今日は仕事の合間をぬって 去年開催した 「美の世界展」の一部で アルバム作りに ネットでも注文できるのを いろいろアドバイスを 頂きながら作ってみようと 直接 近所の「メラのキタムラ」へ 作ってみると 結構、楽しい クラウドで保存するのも便利だけれど こんな風にPhoto...

hiroko19613588
2021年11月5日読了時間: 1分


おじい
先日の公園でのこと おじいと3人の孫 (勝手におもっているのだけれど) 飲み物をおじいに買ってもらって 一番年下らしき 4、5歳くらいの男の子が おじいに 「これ持って」と ペットボトルを差し出すと おじいが 「ヌーが! むたんどー」 と軽くあしらって...

hiroko19613588
2021年11月4日読了時間: 1分


ハイアットリージェンシー那覇
今日は ハイアットリージェンシー那覇へ 「沖縄の風と水を感じる」を コンセプトにした 琉球文化とラグジュアリーホテルが 融合した 都会的な居心地の良い空間 ラウンジに入ると このガラス窓の高さに圧倒されます センターにグラスが並べられ 太陽の光で透明感に溢れている...

hiroko19613588
2021年11月2日読了時間: 1分
bottom of page
